| 本社所在地 | 大阪府大阪市中央区平野町4丁目6番16号 |
| 営業所 | 本社所在地と同じ |
| 東大阪流通センター (HRC) | 大阪府東大阪市吉田本町2-3-10 電話 :(072)967-1700 FAX :(072)967-1705 |
| 会社の設立 | 昭和25年10月23日 |
| 資本金 | 9,800万円 |
| 代表取締役 | 櫨元 正昭 |
1907年前身である㈱岩田商会から始まり、戦後1950年㈱吉田商会によって
ドイツのグロッツ・ベッケルト社より、工業用ニット針、ミシン針を輸入販売を再開。
その後資本提携を経て、1987年子会社となり、グロッツ・ベッケルト ジャパンと社名を変更。
現在は、工業用針や繊維機器、試験機器を広く日本の繊維業界に販売しております。
| 1950 | 昭和25年 吉田商会が大阪市淡路町に設立 |
| 1953 | 昭和28年 株式会社吉田商会はグロッツ・ベッケルト社と |
| 1980 | 昭和55年 ミシン針、フェルト針 事業開始 |
| 1987 | 昭和62年 グロッツ・ベッケルト社の資本100%を受け入れる |
| 1991 | 平成03年 新社屋グロッツ・ベッケルト・ビルディング(2,585m²)が |
| 2000 | 平成12年 織機用部品 事業開始 |
| 2015 | 平成27年 カードワイヤー 事業開始 |
| 2017 | 平成29年 シュメッツ併合 |
| 2022 | 令和4年 TKMがグループ傘下に入った |